夢道具

自分のための雑記帳

ロウマッチとマッチボックス

 

 

今回は「ロウマッチとマッチボックス」の話になります。ロウマッチと

は、摩擦のみで発火させることができる摩擦マッチです。頭薬の部分を

コンクリートのようなザラザラしたところにこすることで発火させるこ

とができます。

 

とても便利ですが、現在の「ロウマッチ」に至るマッチの歴史もいろい

ろあったようです。昔は「黄燐(おうりん)」を使った「黄燐マッチ」が主

流だったようですが、発火しやすく危険なため製造が禁止になりました。

 

その後は「安全マッチ」が登場します。黄燐の代わりに塩素酸カリウム

などを頭薬(とうやく)に用いて、マッチ箱の側面「側薬(そくやく)」にこ

すって発火させるお馴染みのマッチです。

 

ロウマッチが廃れたのかと思いきや、「黄燐マッチ」に変わって安全な

「硫化燐(りゅうかりん)」を使った「硫化燐マッチ」が現れます。これが

現在の「ロウマッチ」になります。

 

ロウマッチを漢字で書くと「蝋燐寸」になるようです。マッチは「燐寸」

と書くようです。英語では「STRIKE ANYWHERE MATCH」になります。

(ストライク エニウェア マッチ)

 

屋外の活動では、マッチが水に濡れても着火できる「防水仕様のマッチ

も便利です。「ロウマッチ」は水に弱いので、「防水マッチ」があれば

安心です。

 

防水マッチは便利ですが、比較的高価?な製品が多いので、そこまでは

必要ないという方には「ロウマッチ」がおすすめです。

 

ということで、「ロウマッチとマッチボックス」を紹介いたします。

 

これです。

(左)マッチボックス  (中)ロウマッチ箱   (右)ロウマッチ・ベスト缶

 

■ エイアンドエフ(A&F) ロウマッチ・ベスト缶 (20本入)

寸法:H1.3cm×W7.1cm×D4.2cm

マッチ長さ:59mm

重量:22g

 

 

■ エイアンドエフ(A&F) ロウマッチ・ベスト

寸法:H1.8cm×W6.2cm×D3.7cm

セット内容:2箱セット (1箱内容量 30本)

重量:11g

 

 

■ COGHLAN’S(コフラン) プラスチック マッチボックス

寸法:全長78mm、直径約28mm(キャップ)

材質:プラスチック

重量:約15g

 

ロウマッチ・ベストです。

 

スライドさせて開きます。

 

 

20本入りです。

 

 

ストッパーはありません。

 

 

側面に側薬(マッチをこするところ)があります。

 

 

こちらは、ロウマッチの箱です。(30本入り)

 

 

箱の裏です。ロウマッチは、1898年にフランスで発明されたようです。

 

 

マッチの長さは、59mmです。

 

 

頭部の発火点は93℃らしいです。慣れてくるとツメでこすって着火もで

きるようになるようです。

 

 

側薬の部分を切りました。後でマッチボックスに入れます。

 

 

COGHLAN’S(コフラン) のマッチボックスです。

 

 

キャップを外したところ。

 

 

上から撮影。

 

 

底の部分に「ファイヤースタータ用のフリント」があります。

実用性というよりおまけです。

 

 

拡大です。(フリント部分)

 

 

このフリント部分をヤスリで削って、ロウマッチの着火用として使って

みます。

 

 

ギザギザになるように削ってみました。

 

 

フリント部分の拡大です。

 

 

ロウマッチをこすりつけてみると、数回で着火できました。

 

 

ロウマッチを入れました。マッチ箱から切り取った側薬も入れてます。

 

 

ロウマッチをいっぱい詰め込んで終了です。

 

 

マッチで火をつけるとなんとなく癒されます。ライターが壊れた時や

紛失した時にも「ロウマッチ」があればもう安心です。

 

あなたにも「ロウマッチ」あげたい・・・

 

ということで、今回はここでおわりになります。

 

 

↓ ロウマッチを沢山使いたい人向けです。(マッチ丸缶)

出典:Amazon

 

出典:Amazon

 

↓ マッチの世界です。 見てると楽しいですよ。

 

自転車とアウトドアライフ 様の動画です。( バーズアイマッチ )

 

Peter von Panda 様の動画です。( プラスチック マッチボックス )

 

最後まで 読んでくれて ありがとうございます。

 

また見てね~

 

 

 

 

(*´∀`)。o○ いつか「防水マッチ」も記事にしたいな~